マンキュー経済学セット

【経済学の限界】
ポパー(※最高の科学哲学者)認識とソロスの警告
「科学理論の真性さは、証明出来ない」と主張。
どんな理論もいずれは反証されうる仮説として取り扱われなくてはならない。
反証されない間は、単に「暫定的な真」であるに過ぎない。
⇒反証が現れない間は「真」として成り立つ。これは、自然現象を対象とした「自然科学」で成り立つ方法論である。
社会科学は、自ら考えて行動する人間が、参加する社会事象を対象とするという点で、自然科学とはまったく異なっている。
社会事象の参加者達は、自分達の不完全んな社会理解に従って決断を下す。彼らは存在しない偽りの社会的現実び従って行動し、そのことが社会そのものを変えていくわけだが、これは自然現象では起こり得ない事だ。
この為、社会科学には自然科学とは異なったパラダイムや基準が必要とされる。
※尤も自然科学と社会科学の間ではっきりした境界線を引くのは不可能。
⇒医学、進化心理学は、自然科学か社会科学か???
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
①人々はどのように意思決定するか
第1原理:人々はトレードオフ(相反する関係)に直面している
第2原理:あるものの費用は、それを得るために放棄したものの価値である
第3原理:合理的な人々は限界的な部分で考える
第4原理:人々はさまざまなインセンティブ(誘因)に反応する
②人々はどのように影響しあうのか
第5原理:交易(取引)はすべての人々をより豊かにする
第6原理:通常、市場は経済活動を組織する良策である
第7原理:政府は市場のもたらす成果を改善できることもある
③経済は全体としてどのように動いているか
第8原理:一国の生活水準は、財・サービスの生産能力に依存している
第9原理:政府が紙幣を印刷しすぎると、物価が上昇する
第10原理:社会は、インフレ率と失業率の短期的なトレードオフに直面している
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく