ユージニア
つぶやき
評価・詳細レビュー
Yoshikazu Nagai
156 册
|
156 件
|
0 件




夜のピクニックhttp://liblar.com/book/4103971053を読んでから、著
者の本を読むようになったのだが、この本も評価が高いと聞き読んでみ
た。
最後まで明かされないけれど誰にも読めばすぐにわかる北陸の都市で起
こった毒物大量殺人事件に対する関係者のインタビュー形式で話が進ん
でいく。帝銀事件を彷彿とさせると作中では述べられているけれど、名
張毒ぶどう酒事件のほうがイメージに近いような感じ。
インタビューの描写の語り口や内容から、少しずつ確信に迫っていく感
じが絶妙。
犯人が早いうちから示されているにも関わらず、最後のほうで作者の筆
に幻惑され、非常に不可解な終わり方をするため、思わず最初から読み
直したくなる。
'11/11/14-'11/11/16
者の本を読むようになったのだが、この本も評価が高いと聞き読んでみ
た。
最後まで明かされないけれど誰にも読めばすぐにわかる北陸の都市で起
こった毒物大量殺人事件に対する関係者のインタビュー形式で話が進ん
でいく。帝銀事件を彷彿とさせると作中では述べられているけれど、名
張毒ぶどう酒事件のほうがイメージに近いような感じ。
インタビューの描写の語り口や内容から、少しずつ確信に迫っていく感
じが絶妙。
犯人が早いうちから示されているにも関わらず、最後のほうで作者の筆
に幻惑され、非常に不可解な終わり方をするため、思わず最初から読み
直したくなる。
'11/11/14-'11/11/16
タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
友人に本をおすすめする
相互フォローしている友人がまだいません。