64(ロクヨン)
評価・詳細レビュー
suzuki
192 册
|
99 件
|
0 件




「矜持」という言葉が胸に残る。
納得できないことも、組織のためにやり遂げる…。主人公は上の人間をめちゃくちゃ酷評しますが、上へ行けば行くほど組織のために嫌われるようなこともしなくちゃいけないんじゃないの~と思いながら読みました。
そんな中で同僚に疎まれるのも厭わず、淡々と「職責」を全うしようとする主人公の同期生に好感をおぼえました。私も大人になったな~
でもちょっと残念なのは、男についてはそれぞれを細かく描き分けてるのに、女についてはいかにもステレオタイプというか、2パターンしかないんじゃないかというくらいしか描かれていないように感じます。まあ、「男の世界」ということかな…。
それにしても、警務を舞台にした警察ものもそろそろネタが尽きてきたでしょう。次は監察課が舞台かなっと次作を予想したりなんかして。
納得できないことも、組織のためにやり遂げる…。主人公は上の人間をめちゃくちゃ酷評しますが、上へ行けば行くほど組織のために嫌われるようなこともしなくちゃいけないんじゃないの~と思いながら読みました。
そんな中で同僚に疎まれるのも厭わず、淡々と「職責」を全うしようとする主人公の同期生に好感をおぼえました。私も大人になったな~
でもちょっと残念なのは、男についてはそれぞれを細かく描き分けてるのに、女についてはいかにもステレオタイプというか、2パターンしかないんじゃないかというくらいしか描かれていないように感じます。まあ、「男の世界」ということかな…。
それにしても、警務を舞台にした警察ものもそろそろネタが尽きてきたでしょう。次は監察課が舞台かなっと次作を予想したりなんかして。
タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
友人に本をおすすめする
相互フォローしている友人がまだいません。