ツイート
レイアウトに関するところではなく、機能性としてのデザイン、ユーザビリティとしてのデザインについて書かれた書籍です。改訂版ではない邦訳版については以前読んだことがあり、名著だなと思ったものが改訂版がでたということで購入しました。基本的な原則は邦訳版と変わっていないというのが印象です。どういうデザインであれば機能が認知されるのか?わかりやすいデザインというのはどういうものなのか?といったところは変わっていないです。細々とした事例などが変わっていたり、シグニファイアなど新しいところもあり、原則は同じだけど中身が違うといった印象です。個人的には復習にもなり、新しいことも学べたと思います。
レイアウトに関するところではなく、
機能性としてのデザイン、ユーザビリティとしてのデザインについて書かれた書籍です。
改訂版ではない邦訳版については以前読んだことがあり、
名著だなと思ったものが改訂版がでたということで購入しました。
基本的な原則は邦訳版と変わっていないというのが印象です。
どういうデザインであれば機能が認知されるのか?
わかりやすいデザインというのはどういうものなのか?
といったところは変わっていないです。
細々とした事例などが変わっていたり、シグニファイアなど新しいところもあり、
原則は同じだけど中身が違うといった印象です。
個人的には復習にもなり、新しいことも学べたと思います。