Kenta Yamada
ライブラリ 170 册 | 詳細レビュー 40 件 | 引用 0
一行紹介

自分探し中の大学生


※ 50文字以内で自己紹介をしてください。
自己紹介

読書で、自分の進むべき道を模索中。”若いうちに知識を詰め込んでおけば、後からひらめくことがある”と大学の先生。様々な分野に足を突っ込んでみるとします。


※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。
表示切り替え:   全て 画像のみ 評価・詳細レビューのみ  引用のみ
理系クン 夫婦できるかな?
評価 : (4.0点)
青空チェリー (新潮文庫)
評価 : (4.0点)
機長からアナウンス (新潮文庫)
評価 : (4.0点)
航空マンの「お仕事」と「正体」がよーくわかる本―本当のところどうなの?本音がわかる!仕事がわかる!
評価 : (3.0点)

航空マンの仕事について、気になることがたくさん書かれている。夢を叶えようと奮闘し、自分の未来を構想するのによい助っ人になる。仕事の概要を知るのにもってこいの一冊です。


20代のいま、やっておくべきお金のこと
評価 : (2.0点)

もう少し、図などを増やして、わかりやすくしてもらいたく思います。


NATIONAL GEOGRAPHIC ( ナショナルジオグラフィック )日本版 2010年 04月号 [雑誌]
評価 : (3.0点)
NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2009年 06月号 [雑誌]
評価 : (3.0点)
世界自然遺産 鳥瞰イラスト―一度は訪れてみたい37の絶景 (ニュートン別冊)
評価 : (5.0点)
留学しないで、英語の達人になる方法 (中経の文庫)
評価 : (5.0点)
NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2010年 08月号 [雑誌]
評価 : (4.0点)
独学術 (ディスカヴァー携書)
評価 : (3.5点)
15分あれば喫茶店に入りなさい。
評価 : (4.0点)
頭がよくなるユダヤ人ジョーク集 (PHP新書)
評価 : (4.0点)
領土問題が2時間でわかる本 (KAWADE夢文庫)
評価 : (3.5点)

今、緊迫状態にある領土問題が、わかりやすく解説されている一冊です。靖国参拝や中国、台湾、アメリカ政府の立場や、考え方、思惑など、領土問題に関すること全般について、書かれています。また、日本のことだけではなく、世界の問題に目を向けている点も、問題を考える上で非常に役に立ちますね。


世界遺産に隠されたゾッとする話 (KAWADE夢文庫)
評価 : (3.0点)

世界遺産の中には、良き歴史があるものが多い。それに注目していくと新たな事実を知ることになります。それと同時に、失われたものについても、考えていくべきです。黒い歴史を背景秘めた世界遺産も数多く存在する、そんなことを知り考えられる一冊です。


地図と地名による地理攻略 4訂版 (河合塾シリーズ)
評価 : (4.0点)

世界、日本の地域の特徴を詳しく解説している。都市のケッペン気候区分も記載してあるし、地名のアルファベット表記も見逃せない。掲載されている地図の見やすさも、評価の対象だ。


最新版 世界情勢図鑑 (別冊宝島 1941スタディー)
評価 : (3.0点)

各国の基本データが、国物にわかりやすく記載されています。産業や貿易のデータもまた然りです。激動の国際情勢を把握するためには、やはり、必要ですね。


ネイティブとつながるTwitter英語 (祥伝社黄金文庫)
評価 : (4.0点)
三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43))
評価 : (3.5点)
自然界で起きている超常現象の謎 (KAWADE夢文庫)
評価 : (3.5点)
恋するオスが進化する (メディアファクトリー新書)
評価 :(未評価)
野菜で100品! (王様文庫)
評価 : (3.0点)
元素図鑑 (ベスト新書)
評価 : (3.5点)
世界のエリートはなぜ歩きながら本を読むのか?
評価 : (4.0点)

俄然やる気が出る本です。世界でエリートと呼ばれる人の多くが、文武両道を掲げている。運動をすることによって、頭を働かせているということ。そして、体を鍛えることは、他のメリットも生み出す。やはり、他国・学校の現状などを取り上げているところは、大きなポイントです。食生活に関することも含めて、実にわかりやすく書かれている一冊。


絶対に行きたい! 世界遺産101 (中経の文庫)
評価 : (4.0点)
君に、世界との戦い方を教えよう 「グローバルの覇者をめざす教育」の最前線から (現代ビジネスブック)
評価 : (4.0点)

インドや欧米各国の学校について、時に主体的に、時に客観的に分析されている。

日本の現状と比較しながら、留学を視野に入れた教育の解説と訴えが、とてもわかりやすい。

外国語やその他能力を高めるための教育を実施することが、世界の覇者を生み出すようですね。


なぜ、東大生はカレーが好きなのか 脳を鍛える最強の食事術
評価 : (4.0点)

カレーが脳を活性化させるパワーについて、根拠と実例や実体験を揃えた納得のいく解説がなされています。

具の種類やスパイス、食べる時間帯も重要。カレーにこだわりを持つことができれば、脳をさらに活性化することができるようです。

自分の能力を最大限に発揮できるように自分なりのアレンジも可能かもしれません。

さらに、脳を若くする食習慣についても書かれているので、とても、参考になります。

わかりやすく書かれているので、すぐにでも実践できますね。


ナショナル ジオグラフィックが見た 地球の絶景 (ナショナル・ジオグラフィック)
評価 : (4.0点)

不思議な世界が詰まっている。絶景と生物の組み合わせによって、地球の奥深さを上手に表現している点もいい。秘境を狙っている本として高く評価できる。


おばあちゃんの素朴な手料理塾 (これだけは知っておきたい 暮らしの知恵袋)
評価 : (3.0点)
世界の未確認生物<UMA>ファイル (PHP文庫)
評価 : (3.5点)
ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく