月と蟹
Yoshikazu Nagai
156 册
|
156 件
|
0 件




著者の作品を読むのは「向日葵の咲かない夏」に続けて2作目。
妙に心をざわつかせる作風故、積極的に読みふけりたい作家では
ないのだが、直木賞受賞作ということから、手にとってみた。
妙に心をざわつかせると書いたのも、著者が少年時代の持つ一種
の危うさを巧みに書くゆえに、自分の子供時代の暗部を掴みださ
れるように思えるから。
本書は特に子供の心の不条理さが、主人公の家庭の不安定さ、満
たされぬ環境とあいまって、不気味なほどに、心に刺さる。不条
理さゆえに行き場のない、少年の閉ざされた、切羽詰まった心の
闇が、ざりがにに対する残酷な行為となって、現れてくる。
その砕け散りそうな切り立った崖のような危うさは、全編を通し
て一貫しており、この主人公がざりがにだけでなく、何に、誰に
どういう風にして暴発してしまうのか、という怖いもの見たさの
一点で、ページを繰る手が止まらない。
ホラーやサスペンスで怖がらせる作品は世に色々とあるが、少年
の心の闇の深さで、これほどまでに読者を恐れさせ、嫌な気持ち
にさせる作品というのはそうそうないのではないか。
大人になった今、少年期の闇を潜り抜け、生きていることが、実
はどれだけ危うく、得難い経験であったかと、思わせるのが本書。
'12/03/29-12/03/30
妙に心をざわつかせる作風故、積極的に読みふけりたい作家では
ないのだが、直木賞受賞作ということから、手にとってみた。
妙に心をざわつかせると書いたのも、著者が少年時代の持つ一種
の危うさを巧みに書くゆえに、自分の子供時代の暗部を掴みださ
れるように思えるから。
本書は特に子供の心の不条理さが、主人公の家庭の不安定さ、満
たされぬ環境とあいまって、不気味なほどに、心に刺さる。不条
理さゆえに行き場のない、少年の閉ざされた、切羽詰まった心の
闇が、ざりがにに対する残酷な行為となって、現れてくる。
その砕け散りそうな切り立った崖のような危うさは、全編を通し
て一貫しており、この主人公がざりがにだけでなく、何に、誰に
どういう風にして暴発してしまうのか、という怖いもの見たさの
一点で、ページを繰る手が止まらない。
ホラーやサスペンスで怖がらせる作品は世に色々とあるが、少年
の心の闇の深さで、これほどまでに読者を恐れさせ、嫌な気持ち
にさせる作品というのはそうそうないのではないか。
大人になった今、少年期の闇を潜り抜け、生きていることが、実
はどれだけ危うく、得難い経験であったかと、思わせるのが本書。
'12/03/29-12/03/30
タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
友人に本をおすすめする
相互フォローしている友人がまだいません。