Web API: The Good Parts
評価・詳細レビュー
Naoki_Kosuge
92 册
|
1 件
|
0 件




水野貴明: Web API: The Good Parts, オライリー・ジャパン,2014
JSON over HTTP方式のWeb APIについての解説書であり,入門に最適です.具体的な実装については一切書かれておりませんので,プログラミングやフレームワークは学べません.注目すべきところは,HTTPの仕様やセキュリティについても章を設けてあるというところです.HTTPはステータスコードについてわかりやすく説明されていて,セキュリティは想定されるサイバー攻撃の手法(XSS, XSRF, Dos など)とその対策について書かれています.
休日2日間で読み終えました.約200ページという軽さであり,内容もオライリーとしては平易な部類だと思います.
JSON over HTTP方式のWeb APIについての解説書であり,入門に最適です.具体的な実装については一切書かれておりませんので,プログラミングやフレームワークは学べません.注目すべきところは,HTTPの仕様やセキュリティについても章を設けてあるというところです.HTTPはステータスコードについてわかりやすく説明されていて,セキュリティは想定されるサイバー攻撃の手法(XSS, XSRF, Dos など)とその対策について書かれています.
休日2日間で読み終えました.約200ページという軽さであり,内容もオライリーとしては平易な部類だと思います.
glory_of
56 册
|
54 件
|
0 件




Webに関わるエンジニアにとっては一読の価値があると思います。
ブラウザからアクセスするWebアプリ、スマホアプリ内での通信など
WebAPIは今後(すでに?)重要となっていると思っています。
そんなWebAPIに対する設計が書かれていて、
個人的にはWebAPI設計に必要なものは全て書かれていると感じました。
WebAPIの設計知識としても使え、
WebAPIの設計に困った時の道しるべとしても使えると思います。
ブラウザからアクセスするWebアプリ、スマホアプリ内での通信など
WebAPIは今後(すでに?)重要となっていると思っています。
そんなWebAPIに対する設計が書かれていて、
個人的にはWebAPI設計に必要なものは全て書かれていると感じました。
WebAPIの設計知識としても使え、
WebAPIの設計に困った時の道しるべとしても使えると思います。
タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
友人に本をおすすめする
相互フォローしている友人がまだいません。