確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス)
評価 : (3.5点)

本書は「外貨預金と株式投資信託と株式の3つのうち最もリスクが低いものは?」という問いからはじまる。
これに適切に答えられない人(特に外貨預金が最もハイリスクだと思ってしまった人)は読む価値がある。

確率と統計で金融リスクを説明している入門書。
それだと非常に堅苦しい印象を受けるが「体感的にリスク感覚を養う」というのが本書の優れたコンセプト。
リスク計量モデルも「大雑把に傾向をつかむ」ことにフォーカスして簡略化されている。

金融/投資にかかわる人なら
「リスク=バラツキ(標準偏差)、リターン=確率的な平均値(期待値)」というのは常識だけど、
それを自分である程度計量的に確認できる人はそう多くない。

そこまで本書だけでたどりつけるかどうかはともかく、
通読すれば騙されにくくなることだけは間違いなさそう。


参考になった人:0人   参考になった