
Toru Watanabe
12 册
|
1 件
|
0 件
※ 50文字以内で自己紹介をしてください。
※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。
一行紹介
エディトリアルデザイナー。ネットサーファー。
※ 50文字以内で自己紹介をしてください。
自己紹介
ウィッシュリストと仕事をこっちにアップ。
家の本はブクログに。
http://booklog.jp/users/wato
※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。
-
ハイライト
-
ライブラリ(12)
feed all ok評価の高い本全て(12)
最近ウィッシュリストに入れた本全て(5)
よく利用するタグ
アクティビティ
カバー周りのデザインをしました。
紙はMr.BにグロスPPで、バイブルのような感じになるようにしました。
CM500選をクリエイターの座談会という形で紹介している本です。-
コメントする
2012-01-24カバーやらせていただきました!
プロモーションツールの事例集です〜。-
コメントする
電通ギャルラボの研究結果をまとめたモノです。こんど買おう。-
コメントする
カバーのデザインやらせていただきました。
イラストは内田文武さんです。
帯が肝のデザインになります。1件の「いいね!」と1件のコメントがあります。-
Toru Watanabe 日本経済新聞に連載されていたものを集めたモノになります。震災以前の記事が多いのですが、序章は震災以後に書かれたもので、震災当初企業がいかに震災と向き合い、どのように立ち直そうとしていくかという事を真摯に書いています。序章だけでも是非!!(中も読み応えあります)2011/10/17 17:33 -
コメントする

ウィッシュリストへ追加ライブラリへ追加タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。ウィッシュリストからライブラリへ移動友人に本をおすすめする相互フォローしている友人がまだいません。

おすすめされたユーザー一覧

![idea (アイデア) 2011年 07月号 [雑誌] idea (アイデア) 2011年 07月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/610utU0pRnL._SL75_.jpg)


![idea (アイデア) 2011年 09月号 [雑誌] idea (アイデア) 2011年 09月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61g0Lh-V89L._SL75_.jpg)








楽しい気持ちで脳トレ出来たらなーと思いデザインさせてもらいました。
もうすぐ発売です。w
是非書店で見かけた際は手に取ってみてください。