Jun Amano
ライブラリ 4 册 | 詳細レビュー 0 件 | 引用 0
一行紹介

塩野七生 大前研一 宮沢賢治 椎名誠 山際淳司がすき


※ 50文字以内で自己紹介をしてください。
自己紹介

製薬メーカーの営業から、医療系ITサービス、医療系サービスソリューション会社と一貫して医療畑。現在は人事部でデータマイニングもどきをやってマス


※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。

評価の高い本全て(4)

夏への扉[新訳版]
質問する力 (文春文庫)
スローカーブを、もう一球 (角川文庫 (5962))
組織は合理的に失敗する(日経ビジネス人文庫)

よく利用するタグ

アクティビティ

ライブラリに追加しました。
新約です。一番興味があったのは『文化女中器』の訳。『おそうじガール第一号』ってなってたw。

どんなに追い込まれても、ネコは必ず『快適の扉』を知っている、と信じる人には必読の書
ライブラリに追加しました。
大前 研一(著者) / 2005-03-10
『もし、あなたが、1991年から1996年ぐらいまでに家やマンションを買っていたとしたら、毎日が吐息の日々のはずです。』

導入の一文で1995年にマンション購入の私はノックアウト。後は『理由』と『その背景』が極めて簡潔明瞭に記されています。
ライブラリに追加しました。
山際 淳司(著者)
『江夏の21球』が収められた名著。
最近のNumber、特にサッカー系にありがちな、取材対象を『〜くん』と呼び、相手の喋ることを纏めただけの『記事』しか書けない単なる『アポイント担当ライター』(本田圭佑担当の木崎伸也、キミだ!)は、偉大なる先輩の本を読み直し、矜持を正した方が良い
ライブラリに追加しました。
菊澤 研宗(著者) / 2009-09-02
第二次大戦の有名な負け戦(ガダルカナルなど)を振り返る組織論。従来、同様の著書では『不条理』『指揮官の問題』『支店(戦場)と本社(大本営)の温度差』で語られることが多かったが、組織としての成り立ちや経済的合理性から『合理的に失敗していくさま』を解き明かす
ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく