karuru2010
ライブラリ 8 册 | 詳細レビュー 4 件 | 引用 0
一行紹介


※ 50文字以内で自己紹介をしてください。
自己紹介


※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。

評価の高い本全て(8)

どんなときもうまくいく人の“言葉の力”☆ パワーと智慧をくれる復活の言葉50
サイコネフロロジーの臨床―透析患者のこころを受けとめる・支える
看護過程に沿った対症看護 第4版―病態生理と看護のポイント
人間関係にうんざりしたときに読む本
大改訂 図解 チームリーダーの教科書
お金が貯まらない人の悪い習慣39

よく利用するタグ

アクティビティ

評価・詳細レビューをつけました。
評価 : (未評価)

これからこの本をよみます。読み終わってからレビューを書き込むつもりです。


評価・詳細レビューをつけました。
佳川 奈未(著者) / 2011-06-30
評価 :

いつも、どんなときも、何があっても、いい生き方をしている人は、言葉の力で、気持ちを立て直すのがうまい人。―一瞬で自分のパワーを取り戻す本。

辛いことやいやなこと、悩んだりしたときによくこの本を開きます。
そしてできるだけ心がけてこの本に書いていることを実践するようにしています。

気持ちの切り替えかたがわかって、少し楽になれている自分がいます。

人生を思い通りに生きたいと思うひと、言葉の力を信じている人にお勧めの本です。


評価・詳細レビューをつけました。
春木 繁一(著者) / 2010-11-17
評価 :

サイコ=精神
ネフロロジー=腎臓病学
精神科のドクターであり、透析患者でもある著者が、患者のこころをうけとめるためにはどうすればいいのかを説いた書籍
性格的に難しいとされる糖尿病患者にどうむきあうか・・・まず患者の話をとことん聞くことから始まる。そして患者のいままでの人生での喪失体験を語ってもらうことからはじまると述べている。透析患者さんのこころによりそうにはどうすればいいか。この本をよむとヒントがあるはずです。


評価・詳細レビューをつけました。
評価 : (未評価)

よりより看護実践を行うためのスタッフ間の意志統一の重要性。そのためのカンファレンスのあり方について看護学生にもわかりやすく書かれている本。
ついつい陥りがちなカンファレンスでのタブーについてや、司会者、発言者のありかたなど参加するルールについても具体的に書かれている。
中でも暗黙知を形式知には目からウロコ状態となった。より有効的カンファレンスをおこないたいと思っている人にはぴったりの本です。


ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく