免疫ネットワークの時代―複雑系で読む現代 (NHKブックス)

つぶやき

面白くて、一気読みしてしまった(^^;)

評価・詳細レビュー

(5.0点)

参考になった人:0人   参考になった

引用

資源と環境を守りながら暮らしを豊かにする。そのためにやるべきことが、ようやく見えてきました。再生可能資源をうまく使いながら、ゴミの出ない生態系に学ぶ。そして「モノとエネルギーはつつましやかに、知識と学習は旺盛に」という新しいライフスタイルを育てていく。これが実践面です。〈略〉
理論面としては、新しいライフスタイルを支援する経済学を育てる、という課題があります。たとえば成長の経済から定常の経済に移るというのもその1つです。定常状態の経済学の建設です。ここでいう定常というのは、物質とエネルギーレベルでのことです。(p55)
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

仕事と学習と革新がそれぞれ別のものではなくて、おたがいにつながっていて、その基盤にはインフォーマルな実践の共同体がある。これが新しい時代の組織像です。これをふまえると、組織が創造的であるために必要なことは、創造のための新しいプロジェクトを作るのではなくて、すでに活動しているインフォーマルな実践の共同体を見つけ出して、これを支援することなのです。(p36)
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

仕事というのは個人のフォーマルな関係の総和ではなくて、「インフォーマルな実践の共同体」が担っているということができます。そしてこの共同体は語りの共同体であり、学ぶための場にもなっています。さらにこの共同体で、徒弟制がくりひろげられ、寺子屋も開かれます。もっと重要なのは、こうした共同体こそが革新を可能にしている場でもある、という点です。画期的な技術の革新や、大胆な将来プランは、インフォーマルな実践の共同体が可能にしてきたという研究も報告されてます。(p36)
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく