思想としてのパソコン

つぶやき

tell-k 
ヴァネバー ブッシュのあたりは本当に凄いとおもた。

評価・詳細レビュー

(5.0点)

参考になった人:0人   参考になった

引用

人の頭脳はこのような動作をするわけではない。それは連想にもとづいてはたらく。一つの事項を把握すると、脳細胞の複雑精妙な網目情経路にもとづく連想作用によって、次の事項にただちに飛び移る。いうまでもなく、頭脳はその他を特徴ももっている。それらは、頻繁にたどられることのない連想経路は、薄らいでいく傾向があること、記憶される事項には永続性がないこと、記憶は一時的なものであること、などだ。にも関わらず、検索スピード、経路の複雑精妙さ、心の描くイメージの細密さ、といった諸点は、自然界にある他の何よりも驚異的である。

-p81 1章 われわれが思考するごとく (Vannever Bush)
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

ヒトがその心理的な過程を人工的に完全複製することは望めないとしても、これから学ぶことは可能であるはずだ。人工の記録は比較的永続性があるので、多少は改良さえもできるだろう。だが、ヒトの頭脳のアナロジーから得られる最初のアイデアは、情報の選択に関するものだ。索引ではなく、連想による選択を機械化できるかもしれない。こうした機械によって、ヒトの連想作用におけるほどのスピードと柔軟性を望むことはできないにせよ、記憶装置から再現される事項の永続性と明瞭性という点で、ヒトの頭脳を決定的に打ち負かすことも可能なはずである。

個人用の未来の装置を考えてみよう。これは一種の機械化された私的なファイルと蔵書のシステムである。名前が必要なら適当に「メメックス(memex)」とでもよんでおこう。メメックスとは、個人が自分の本・記録・手紙類をたくわえ、また、それらを相当なスピードで柔軟に検索できるように機械化された装置である。

-p82 1章 われわれが思考するごとく (Vannever Bush)
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく