モバイルデザインパターン― ユーザーインタフェースのためのパターン集

つぶやき

http://blog.sinap.jp/2012/09/post-41.html
「深々と読み込んでいくと、使いやすさやわかりやすさの本質について様々な気づきを与えてくれるでしょう。見れば見るほど面白いなと、最近よく眺めています。」

評価・詳細レビュー

(3.5点)
一旦目を通して、実際にモバイルデザインを行う時に「今の目的のためにどのパターンがより良いか」を考えるために戻ってきてまた読む、という使い方が良いと思います。

--
章構成

1. ナビゲーション
2. フォーム
3. テーブルとリスト
4. 検索、並べ替え、フィルター
5. ツール
6. グラフ
7. 誘導
8. フィードバックとアフォーダンス
9. ヘルプ
10. アンチパターン
付録A. パターン一覧

--

画面レイアウトをmockではなく実際のアプリ・サイトのスナップショットで紹介しているのがとても有用。「どうやってデザインに適用すれば良いのか、現実的か」といった問いがおこらない。逆に、抽象度は低いので紹介されているアプリ・サイトでは使えるのは分かったけど、一般的に使えるのか?という「パターン」として受け取るのは多少ハードルが上がっているように思える。付録Aに本文中で紹介した全パターンの一覧があるので、そこを先に眺めて実際にどう使うかを考えてから本文を読むと面白いかも?

翻訳本として訳が読みづらいこともないし、一部のスナップショットは日本語のものに差し替えられている点も良い。

全体を通してとても読みやすく、画像が多いのであっという間に読み終わる。しかし「パターン」としての押しは弱いので「分かった気になってしまう」恐れがある。

(現在2章まで読了、続く)

参考になった人:0人   参考になった

引用

"""一般的に、4つ星や5つ星のレビューのほとんどは具体性を欠いたものです。例えば「何とすばらしいアプリなのでしょう。見栄えもよく、きちんと機能しています」といったレビューがしばしば見られます。一方、1つ星や2つ星のレビューははるかに具体的であり、ユーザーが遭遇した問題が詳細に述べられています。"""

ただし日本は除く。
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく