オンナを味方にして仕事をする本―なぜあなたは女性とうまくいかないのか?奇跡の12週解決トレーニング

著者
出版者
成甲書房
価格
¥1,470
男性は売り上げ金額を目標にした方が社内に浸透しやすいですが、女性は人にフォーカスした方が浸透しやすいですね。もともと横への広がりを得意とする女性だから向いているのです。 P202
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
女性は告白をする前に必ずそれらしきジャブを入れてくるものです。つまり「言ってもいいかな、言っちゃおうかな」という雰囲気です。それを、とにかくかわし続けることです。まともに受け止めてしまったら告白されてしまいます。 〜 好意は必須!でも「好き」と言わせたら負け P185より
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
部下や同僚の女性情報が増えてくると、混乱して間違ったことを口走る可能性もでてきます。何度か聞いたことなのに、うっかり忘れてしまうことも。これは要注意です。
女性は自分の情報を忘れられるよりも、他人と間違われることをはるかに怒ります。 P 179
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
女性を理屈で納得させるのはムダだと書きました。でも、頭のいい人ほど、陥りやすいのが、ディベーターとなって、女性社員を論破してしまうことです。
これはいろいろな会社で確認されることです。理屈が通って、それで仕事が上手く進むのなら、論破してもいいでしょう。だけど、論破しても協力は得られません。
男なら論破してもまぁいいでしょう。男は、ルールがルールだから守ります。正しいことは男にとっては非常に重要な要素です。でも女の人は仮に正しいことでも、心を動かされなければ本音では聞きません。 P165
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
このポジティブやネガティブの振れ幅を普段から意識して応用することが、女性心理の活用法の神髄です。 P157
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
「たとえば・・・」を用いて、自分や相手の過去とか未来のたとえ話を作ろうとすると、男性は必ず思考を迂回させなくてはならない。なので、すべて理詰めで構成することを放棄しなくてはなりません。
一方、女性は感情だけでなく、論理的にストーリーを考えないと話の筋道が通らなくなるので、感情を少し手放す。必然的にお互いが歩み寄ることになって、誤差を埋めやすくなるという訳です。 P137
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
ただし感情的にネガティブになっているのを「そうだね」などと同調して、煽るのは絶対にしてはいけません。なぜなら、相手は少し気に入らない程度の愚痴を話し始めたのに、あなたに同調されながら話しているうち、大嫌いなことにまで発展させてしまうからです。単なる愚痴か始まったことが、本気で会社や上司、同僚への不満を言うことになってしまいます。 P101
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
後藤芳徳にとって、「ホメる」とは、「何度も繰り返し起きて欲しい行動、意識の持ち方を、繰り返してほしいという思いを伝えること」です。成功したかどうかは「その行動が増えたかどうか。繰り返されるようになったか」という基準で計ることができます。計測可能な状態になったということです。
一方、「叱る」とは「二度と起きて欲しくないことを、二度とやらないでほしい。再び起きることを、どんな手段をもってしても防いで欲しいと伝えること」です。測定基準は、それがなくなったかどうかだけです。 P92
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
男が社会的な「タテ方向」の情報収集、つまり、企業ではルールやシステムの問題に敏感なの対して、女性は「ヨコ方向」、いわゆる人間関係の問題に敏感です。「A君はBさんに気があるのよね」なんて情報もかなり正しい 。P39
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
まずは女性に対して、自分とはまったく違う「関係性とプロセスを重視する、感情優先の生き物である」という特性を持っていることを理解しましょう。 P37
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する
ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく