
- 
    
    ハイライト
- 
    
      ライブラリ(6)feed all ok
評価の高い本全て(6)最近ウィッシュリストに入れた本全て(1)よく利用するタグアクティビティ評価 :  宝物にしてます。絵の具が塗られた正規の作品から走り描きのようなものまで網羅してて、細部まで発見が尽きません。 
 北園 克衛(著者)評価 :  北園宇宙を知るにはこの本が身近でした、自分が学生の時は。なので大切にしてあります。小口や所々に使われている蛍光イエローは彼の透明な小宇宙を語るのに最適な助けになってます。言葉もこの本ではオブジェクトと化してその世界を形作る一つにすぎない…といった感じです。いつも勅使河原三郎さんのダンスの事を連想しています。 - 
        コメントする  
 
 澁澤 龍彦(著者)評価 :  まだ渋澤龍彦氏を知らなかった時に図書館で出会った本。比較的丸くなってからの本、という評価があるみたいですが、図版も多く読みやすいので入門には良いのかも…(ってこの版はもう本屋にはないのかな…)自分が持ってるのはこの化粧箱入りです。 - 
        コメントする  
 
 評価 :  図版と共にわかりやすくバルテュスを知れます。 - 
        コメントする  
 
   ウィッシュリストへ追加ライブラリへ追加タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。 ウィッシュリストへ追加ライブラリへ追加タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
 また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。
 
 ※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。ウィッシュリストからライブラリへ移動友人に本をおすすめする相互フォローしている友人がまだいません。 
  
 おすすめされたユーザー一覧 
 



 6 册
    |
 6 册
    |
     6 件
    |
 6 件
    |
     0 件
 0 件









 
         
        

駄目会社員。幅広くアート、ミナ・ペルホネン、フィギュアスケート(TV観戦メイン。真央ちゃん大好き、基本皆好き)バレエ観賞(クラシック勉強中)、ポストロック、オルタナティヴロック 、エレクトロイカ、ネオソウル。映画、演劇、時々サッカー、フジロック。結構サブカル。動物好き
※ 1000文字以内で自己紹介をしてください。