ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

評価・詳細レビュー

(5.0点)

参考になった人:0人   参考になった
(4.0点)
今更ながら読みましたが、非常に共感できる内容でした。いまIT界隈で起きていることをうまく表現していると思います。

参考になった人:0人   参考になった

引用

ウェブ進化の初期に現れた新しいタイプのリーダーたちに共通するのは、「自分が好きなこと」「自分に向いたこと」「自分がやりたいこと」を対象に「勤勉の継続」が自然にできる人たちであった。強いられて行う「勤勉の継続」とは決定的に違って、志向性と自発性と能動性がすべての始まりだから、彼ら彼女らにとって、勤勉は苦しみではなく楽しみなのである。
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

一流のエンジニアは、すべての情報が開示されたときに最高の意思決定ができる。普通の会社にはそんな環境は存在しない。でもグーグルだけはどんなに大きくなったってそういう環境を維持したい。
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

「時間の使い方の優先順位」を変えるにはまず「やめることを先に決める」ことである。それも自分にとってかなり重要な何かを「やめること」が大切だ。お正月の「今年の抱負」がたいていは実現できないのは「やめること」を決めずに、ただでも忙しい日常に「やること」を足そうとするからである。時間は有限なのだ。精神だけで新しいことはできない。
お気に入りにいれた人:0人   お気に入りに追加する

ウィッシュリストへ追加
非公開
タグ

メモ


ライブラリへ追加
非公開
評価
 
読書ステータス
つぶやく
タグ

メモ


タグを入れることで、書籍管理ページで、タグ毎に書籍を表示することが出来るようになります。
また、スペース区切りで入力することで1つの書籍に複数のタグをつけることもできます。

※注意: このタグはあなたの管理用だけでなく、書籍自体のタグとしても登録されます。あなた以外の人に見られても問題ないタグをつけてください。
ウィッシュリストからライブラリへ移動
評価
 
読書ステータス
つぶやく